パニック、不眠、腰痛 A.Kさん(50才女性)の改善症例

[症状]
結婚後ストレスが多く、10年前から乗り物のスピードが怖い(不安パニック)
夜中に目が覚めやすい。
中学生の時に腰椎骨折で手術を受けたが、以降 腰痛がひどい。

パニック、不眠、腰痛の改善症例図

[施術内容と経過]
初回
お体を診ると、胃下垂、横隔膜と胃腸がこわばりっています。
頸椎は前弯不足(ストレートネック)なのに腰椎はそりが強すぎるアンバランスが状態です。
手足だけでなくお腹も冷えている様子。
長尾式胃上げヒーリングと内臓マニピュレーションの後、頭蓋仙骨療法で全身を緩めました。
施術後はお腹も腰も楽になったとのこと。
胃上げと足のお手当てセルフケアをお伝えしました。

2~4回目 症状に波はあるが、腰の痛みストレスが減り、体のこわばりも徐々に緩んできました。
     ようやく副交感神経が働きだした様子。
5回目~ 以前よりよく眠れるようになった。新幹線に無事に乗れたとのこと。

[考察]
来院スパンが長めなので少し時間がかかりましたが、徐々に改善されました。
改善の過程で他の症状が気になったりすることもありますが、一つずつ治癒のプロセスが進んでおり心配いりません。
気になることは来院時に何でも相談してもらえばOKです。

目次